「人は思い通りの人生を生きることが出来る」
いうことを「思考は現実化する」で有名なナポレオン・ヒル博士も言っていますが、
そんなわけ、ねーだろ!と思いませんか?
もし思い通りの人生を生きているなら、自分はもっとお金持ちで、モテモテで、幸せな生活を送っているはずなのに、全然そんなことない・・
一体どういうことなんでしょうか?
1億部以上の世界で最も売れている成功本なので、嘘を言っているわけではないでしょうから、その理由を調べてみたいと思います。
そして、出来ることなら思い通りの生活をするヒントを見つけてみたいと思います。
あなたはすでに得たいものを得ている
一言で言うと、あなたの現状があなたの思考の結果です。
どういうことかと言いますと、
結果を決めるのは何なんでしょうか?
・・・
そうです。行動です。
それでは行動を決めるのは
・・・
そうです。思考です。
ちなみに思考を決めるのは、価値観や信念です。
「思考は現実化する」の「思考」というのは、この価値観や信念も含めて思考と言っています。
つまり、ただ考えたことではなく、「あなたが本当に心から思っていること」です。
もっと別の言葉でいうと、「あなたが信じ込んでいること」です。
例えば、あなたがお金が欲しいと思ったとしてもお金が現実にないならば、
- あなたはお金がないと信じ込んでいるからです。
- このまま働き続けてもお金が増えないと信じ込んでいるからです。
- お金持ちにはなれないと信じ込んでいるのです。
- お金持ちになりたくないと心から思っているからです。
- お金を得ることは難しいと信じ込んでいるからです。
いかがですか?
心当たりはありませんか?
あなたがお金が欲しいと思っている以上に、お金がないという信念が現実を作っているのです。
顕在意識と潜在意識
上で述べたことのうち、「お金が欲しいと思っている」ということは、あなたの思考に顕在化されたもので、顕在意識です。
そして、「お金がないと信じ込んでいること」は、あなたの思考の奥にあるもので、潜在意識です。
顕在意識と潜在意識の力関係は、顕在意識が1人分の力だとしたら、潜在意識は2万人の力があります。
もう一度言います。顕在意識1人に対して潜在意識は2万人です。
つまり潜在意識は顕在意識の2万倍強いのです。
しかも潜在意識は簡単に変わりません。それどころか自分自身気づくことすら難しいのです。
セルフイメージ(自己概念)
セルフイメージ(自己概念)とは、その名前の通り自分自身に対するイメージです。
そして、さらに言えば自分自身の潜在意識のイメージ、自分はこのような人間だと信じ込んでいることです。
人は、このセルフイメージのように振る舞い、選択し、行動し、生活しています。
これも「思考」だと言えるでしょう。
セルフイメージに関してはこちらの記事にも書いています。→「相手に合わせて作る一番化。そして一番を習慣に!「まずは一番になりなさい」」
コンフォートゾーン
コンフォートゾーンについてもぜひ知ってもらいたいです。
コンフォート(comfort)とは「快適さ」という意味で、コンフォートゾーンとは安心・安全な空間という意味です。
そして、それは物理的な空間ではなく、自分の思考(潜在意識)の中での空間です。
人はコンフォートゾーンから出ることには、不安や恐怖を感じます。
コンフォートゾーンは自分の身を危険から守るために備わっている本能です。しかし、人は精神的なところに関しても、コンフォートゾーンが働くようになりました。
これにより、チャレンジすることを過度に恐れたりしてしまうのです。
しかし、いつまでもコンフォートゾーンの中にいるだけだと成長はありません。不安や恐怖を抱くことは本能なので、なくすことは出来ません。成長するためには、不安や恐怖を持ちつつもチャレンジすることが大切です。
あなたは思い通りの生活を過ごしている
ここまで読んでいかがでしょうか?
あなたは思ったように選択し、行動しているのです。
過去に「もっとああしておけばよかった・・」とか「もっと頑張っておけばよかった・・」や「違う選択をしていれば・・」なんて後悔することがあったかもしれません。
しかし、その時はそれが自分にとっての最善の選択であり、最善の行動をしていて、その頑張りが全力だったのです。
たとえば、ダイエット中の人が高カロリーなケーキを食べてしまうのも、食べたいと思い、食べるという行動を選択したからであって、それが自分らしいことなのです。
さらには、ダイエットをするということは変化することなので、コンフォートゾーンの外のことなので簡単ではないのです。
それではどうすればいいのか?
方法はいくつかありますが、今回は2つだけ簡単に紹介します。
ひとつは今のままでいることが本当にマズいと感じることです。
もうひとつは小さな習慣を変え潜在意識を変えていくことです。
※これらは私の行う習慣コーチングで扱っていますので詳しく知りたければお問い合わせください。
まとめ
まとめると、「あなたは心から思ったような生活をしていて、得たいものを得ている」ということです。
つまり潜在意識があなたの現実を作っているのです。
信じがたい話ですが、あなたの持つ病気やアレルギーも潜在意識が作り出しているといいます。更に、あなたの周りの人もあなた自身が作っている状況なのです。
苦労している人は苦労したいと望んでいる結果で、成功している人は成功を望んだ結果なのです。
そう考えれば潜在意識を変えることができれば、望む人生を送ることができ、何でも得たいものを得られるということです。
人生っておもしろいものです。