今回は30年以上の長きに渡って読まれ続けてきた本である「アイデアのつくり方」を紹介します。 驚くべきはその薄さです。本文はたったの60ページ足らずなのです。 しかし、その薄い本の中にも必要十分なアイデアのつくり方が記され […]
読書
あなたの勉強法は間違ってる?効率よく勉強するためのおすすめ本
学校での勉強はもちろんのこと、社会人になっても仕事で覚えるべきことや資格取得のための勉強など、人生では様々な学びが必要です。 しかし時間は無限にあるわけではありません。 どうせなら効率よく勉強したいものですね。 というわ […]
仮説・検証のプロセスで問題解決のスピードが速くなる!?『仮説思考』を紹介します
雨の日は外に出かけるのが嫌だからレストランはすいているのではないか。 高速道路が渋滞しているなら下道の方が速く着けるのではないか。 このようなことを考えたことはありませんか? このような思考を【仮説思考】と言います。 「 […]
相手に合わせて作る一番化。そして一番を習慣に!『まずは一番になりなさい』2
あなたは今現在、何かで一番だといえますか? 一番を目指していますか? 一番になりたいでしょうか? 一番になるとどんな気持ちがするでしょうか? 少しでも「一番になりたい」「一番になれたらいいな」という気持ちが […]
考え方が180度変わる!?『なぜかまわりに助けられる人の心理術』1~概要編~
自分一人で頑張っていませんか? なんでも自分で背負い込んでいませんか? 人を助けるのは好きだけど、まわりから助けられるのは苦手ではありませんか? これらは、私がやっていたことです。 しかし、自分一人でできる […]
チャンスをつかもう!33のルールを使って話上手に!『人前力』
「人前に出るのが得意!」という人ならこの本を読む必要はないかもしれません。 しかし、多くの人は始めから人前が得意というわけではないのです。 そして、「人前力」というものは、実はビジネスパーソンにとって必須ともいえるスキル […]
名言から読み解く!賢人たちが成し遂げてきた運命を変える質問とは
突然ですが、あなたはどのくらい質問をしていますか? と尋ねられるといかがでしょうか?質問というものは他人にするものだけでなく、自らにもしています。 例えば、朝起きて、「今日はどんな服を着ていこう」と思ったとしたらそれも自 […]
あなたも社内で一番になれることがある!小さな習慣からが大事!『まずは一番になりなさい』1
あなたは仕事を楽しめていますか? 「頑張っているのに成果が出ない」 「仕事にやりがいが感じない」 「自分の仕事ぶりに自信が持てない」 あなたはこんな状況に陥っていませんか? もしそうだとしたらそれを抜け出すコツがあるとい […]
働くあなたに読んでもらいたい『ちょっと今から仕事やめてくる』
あなたの職場はどんな環境ですか? 仕事は楽しいですか?辛いですか? この本を読むと、自分の働き方を見直すことになるかもしれません。 映画化もされた小説です。もしかしたら、今も日本の何処かで起こっているような日常のお話です […]
成功者は持っている『人の心を操作する力と夢を叶える力が、1冊でビシっと身につく本』
成功者たちが必ず持っている2つの力、「人の心を操作する力」と「夢を叶える力」が1冊で身につくと言われると、手軽にできそうなイメージを持て、どんな中身なのか気になります。 「人の心を操作する力」と書かれているのを見たとき、 […]