-
大企業の真似はするな!弱者の戦略『小さな会社ネット集客の鉄則』
日本の99%以上が中小企業です。もしあなたが今後起業独立したい、または中小・零細起業の社長さん、マーケティング担当者、個人事業主のみなさんなら、ウェブマーケティングを知らないと損をしているでしょう。 「そんなものうちには […]
-
名言から読み解く!賢人たちが成し遂げてきた運命を変える質問とは
突然ですが、あなたはどのくらい質問をしていますか? と尋ねられるといかがでしょうか?質問というものは他人にするものだけでなく、自らにもしています。 例えば、朝起きて、「今日はどんな服を着ていこう」と思ったとしたらそれも自 […]
-
あなたも社内で一番になれることがある!小さな習慣からが大事!『まずは一番になりなさい』1
あなたは仕事を楽しめていますか? 「頑張っているのに成果が出ない」 「仕事にやりがいが感じない」 「自分の仕事ぶりに自信が持てない」 あなたはこんな状況に陥っていませんか? もしそうだとしたらそれを抜け出すコツがあるとい […]
-
働くあなたに読んでもらいたい『ちょっと今から仕事やめてくる』
あなたの職場はどんな環境ですか? 仕事は楽しいですか?辛いですか? この本を読むと、自分の働き方を見直すことになるかもしれません。 映画化もされた小説です。もしかしたら、今も日本の何処かで起こっているような日常のお話です […]
-
成功者は持っている『人の心を操作する力と夢を叶える力が、1冊でビシっと身につく本』
成功者たちが必ず持っている2つの力、「人の心を操作する力」と「夢を叶える力」が1冊で身につくと言われると、手軽にできそうなイメージを持て、どんな中身なのか気になります。 「人の心を操作する力」と書かれているのを見たとき、 […]
-
いつもと違う成功法則『あなたはまだ本気出してないだけ』
そう、その時はやる気が起きず、つい毎日ダラダラと過ごしていました。 計画を立てる気も起きず、7つの習慣の時間管理の表でいう第4領域である「重要でも緊急でもないこと」に時間を割いていました。 このままじゃいけないなと思った […]
-
時間の大切さが分かる本『君にはもうそんなことをしている時間は残されていない』
時間の大切さって実感していますか? 大切だと分かっていてもなかなか大切に出来ていない… そんな自分に喝を入れようとこの本を手に取ってみました。
-
生活が劇的に向上する、奇跡を呼ぶ「基本四習慣」とは!?『習慣力』
「運動する習慣を身に着けたい」 「勉強する習慣を身に着けたい」 「料理をする習慣を身に着けたい」 「今日から手帳をつけよう」 「毎日ブログを書こう」 などなど。身につけたいと思う習慣はたくさんありますね。 でもそれって本 […]
-
想いは様々、十人十色の読書ストーリー!心に響く一冊を!10000冊PJ
参加しました。10000冊プロジェクト! 10000冊と聞くとインパクトがありますね。 これは1人で10000冊読もうというプロジェクトではありません。 まずはどのようなプロジェクトなのか順に説明してみたいと思います。 […]
-
タスクの先延ばし癖がある売れないセールスマンは知るべき「やめる」習慣とは
現在10000冊プロジェクトというものに参加していて、100冊本を読むことと、それをアウトプットすることを目標としています。 ⇒【10000冊プロジェクト】 今回読んだ本は、「習慣」という分野で深掘りしたい […]